Hidelab
  • ホーム
  • About
  • Profile
  • Blog
  • Study
  • Contact
2024年4月23日

初任給の使い道

初任給の使い道
2024年4月23日

こんばんは!平日真っ只中の夜ですが・・珍しくちょっと時間があるので、
ブログ綴っていこうと思います!

今日のテーマは・・・「初任給の使い道」
うちの会社にも新入社員がジョインしてくれていますが、
どのように初任給を使っているのでしょう?

初任給の相場は?

最新の統計が上記 ※とはいえ5年前。。。
昨今初任給上昇のニュースが出回っていますので、これよりは少し高いくらいの数字が実態でしょう。

入社前の引越し、初めて過ごす同期との飲み会、新生活で必要なもの(家具・スーツ等の衣装・など)、
出費が多くなるのが新入社員の4月

僕も経験ありますが、そんな状態で給料日まで過ごすのは結構酷で、
初任給もらう際、水を得た魚の如く内心喜んでいたのを、思い返しました。

初任給の使い道ランキング

初任給の金額相場の統計があれば、「初任給の使い道ランキング」の統計もあります。

ズバリ・・・

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000051606.html

数字を見る上での前提として、これは現代の新入社員にとった統計ではなく、
20〜60代以上の男女を対象に「初任給をどのように使ったのか」をアンケート調査で聞いたものですので、現代の新卒社員の実態を表しているわけではありません。

ですが、親へのプレゼントが圧倒的首位ですね!

日本人の皆さん、偉すぎますね〜〜
ちなみに私はダイソンの掃除機を贈りました!
https://amzn.to/4b51Asr

まとめ

今日は日本における初任給の統計と、
初任給の使い道アンケートの結果を紹介いたしました。

多くの会社が給料日「25日」だと思いますので、あと2日。
新入社員のみなさん、
初任給は自分だけのものに使わず、周りの人へ感謝を届ける使い道をしてくださいね!

以上、初任給を手にする前に、
新卒の皆さんに伝えたいメッセージでした!

次回もお楽しみに〜!

前の記事顧客リストの重要性次の記事 少子化対策の本質とは??

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

検索

カテゴリ別に見る

  • ブログ (87)
  • 個社事例 (20)
  • グルメ (3)
  • MBA (3)
  • マーケティング (38)
  • フレームワーク (34)
    • 仕事術 (24)

タグ

20代 Hidelab JAL MBA UX お台場 グルメ データマーケティング バスケ フレームワーク ブログ始めました ブログ立ち上げの想い マーケティング 仕事術 名言 宿 就活 心理学 心理的安全性 思い出 教育 旅 旅行 東京 温泉 肉 読書 読書ログ 野球 高校野球

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • ブログ
  • 個社事例
  • グルメ
  • MBA
  • マーケティング
  • フレームワーク
    • 仕事術

タグ

20代 Hidelab JAL MBA UX お台場 グルメ データマーケティング バスケ フレームワーク ブログ始めました ブログ立ち上げの想い マーケティング 仕事術 名言 宿 就活 心理学 心理的安全性 思い出 教育 旅 旅行 東京 温泉 肉 読書 読書ログ 野球 高校野球
©︎Hidelab.jp
プライバシーポリシー