Hidelab
  • ホーム
  • About
  • Profile
  • Blog
  • Study
  • Contact
2024年11月13日

新学期がスタート!課題に、研究に、忙しさが増す日々

新学期がスタート!課題に、研究に、忙しさが増す日々
2024年11月13日

9月に夏休みが終わり、再び学生生活が戻ってきました。
この夏は、勉強の合間にリフレッシュする機会もたくさんあって充実していましたが、
いざ学校が始まると、やはり気持ちが引き締まりますね。。
10月からは新学期もスタートし、学びの場面が少しずつ変わってきています。

今学期の特徴は「専門性の深化」です。
これまで学んできた幅広い知識に加え、より実務に直結した専門的な内容が増えてきて、
日々の授業にも深みを感じています。
講義数自体は減ったものの、課題や準備にかかる時間が増え、
むしろ以前より忙しくなった感覚があります。

課題にじっくり取り組む時間が増えた分、一つひとつの内容に真剣に向き合うことが求められ、
学びの質も高まっていると感じています。

また、今期は研究に向けた準備も少しずつ始まっています。
研究テーマの方向性を考えるために、選考論文の読み込みをスタートしました。

興味深い論文に出会うたび、「こんな視点もあるのか」と刺激を受けることが多く、
研究のアイデアが膨らんでいくのが楽しいですね。
選考論文の読み込みは地道な作業ではありますが、
これからの研究活動の土台になると思うと、意欲も湧いてきます。

こうして振り返ってみると、
学びが深まるたびに自分の成長を感じられる今期は、確実に挑戦の時期です。
今後も、新たな知識を吸収しながら研究に取り組んでいくつもりですので、
また進捗があればこのブログでシェアしたいと思います!

前の記事「BANTフレームワーク」とは??次の記事 立ったまま仮眠をとる!?ユニークな企業を見つけました✌️

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

検索

カテゴリ別に見る

  • ブログ (85)
  • 個社事例 (20)
  • グルメ (3)
  • MBA (3)
  • マーケティング (38)
  • フレームワーク (33)
    • 仕事術 (23)

タグ

20代 Hidelab JAL MBA UX お台場 グルメ データマーケティング バスケ フレームワーク ブログ始めました ブログ立ち上げの想い マーケティング 仕事術 名言 宿 就活 心理学 心理的安全性 思い出 教育 旅 旅行 東京 温泉 肉 読書 読書ログ 野球 高校野球

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • ブログ
  • 個社事例
  • グルメ
  • MBA
  • マーケティング
  • フレームワーク
    • 仕事術

タグ

20代 Hidelab JAL MBA UX お台場 グルメ データマーケティング バスケ フレームワーク ブログ始めました ブログ立ち上げの想い マーケティング 仕事術 名言 宿 就活 心理学 心理的安全性 思い出 教育 旅 旅行 東京 温泉 肉 読書 読書ログ 野球 高校野球
©︎Hidelab.jp
プライバシーポリシー