Hidelab
  • ホーム
  • About
  • Profile
  • Blog
  • Study
  • Contact
2023年3月21日

WBC⚾️に見るSNS界の影響!?

WBC⚾️に見るSNS界の影響!?
2023年3月21日

こんばんは!
少しご無沙汰になってしまいましたが、、実はその間このサイトにトラブル等があり、
一定期間更新ができない状態でした。。

なんとか復旧しました!ので、心配ご無用!ということで、
今日もマーケティング節で語っていきたいと思います。

今日は・・・トピックにも書きましたし、
いま日本の話題を独占しつつあるWBC。
そうです。World Baseball Classic と呼ばれる野球の世界一を決める大会で、
我が日本代表は「侍ジャパン」などと称されている大会なのは皆さんもご存知のことでしょう!

今回の大会は、コロナで開催延期をしていたため、6年ぶりの開催!(本来は4年ごとの開催)
第1回が2006年なので、、、今回が第5回大会と意外と歴史の浅い大会なのですよね♪

侍ジャパンはあの大谷翔平選手や、昨年の流行語大賞を獲得した「村神様」こと村上宗隆選手、
日本人の母親を持つアメリカ人「ラーズ・ヌートバー」選手と、史上最強のメンバーと称され、
無事に第1ラウンド、準々決勝(イタリア戦)を突破しました。

(僕は野球部出身で、、、語るとキリがないので、大会自体を語るのはここらにしておきます。笑)

この大会、SNSでの影響度合いが大きい!!!

さて、SNS観点でも見てみると、
上記のように話題になりやすい日本人選手が多く参戦している今大会。

特にメジャーリーグでMVPを獲得した大谷翔平選手は、
このWBC大会期間前よりSNSを更新。

以下の来日するチャーター機の更新は、約145万人(2023/3/19現在)の人が「いいね」をしており、
国内でも話題によく取り上げられるポストでした!

View this post on Instagram

A post shared by Shohei Ohtani | 大谷翔平 (@shoheiohtani)

話題になった一例として、、、チャーター機の値段を航空アナリストが記事にしているなど、
野球以外の分野からも様々な観点で話題となっていました。

【参考】大谷のチャーター機が話題になっている記事!チャーター代は約5000万円!?
https://toyokeizai.net/articles/-/658411

選手のSNSにも影響が!?

そんな大谷選手の投稿に話題になったことを筆頭に、
選手のSNSも大きく影響が出ているようです!

アメリカのメディア「Barstool Sport」の記者によると、
WBCが開幕してから大谷のフォロワー数はほぼ倍増している様子!?

私が手元で記録している断面でも3/15に335万人だった大谷のフォロワーは、
現時点(3/21)で392万人!?

ただでさえすごいフォロワー数ですが、このWBCをきっかけにさらに伸ばしていることがわかります!


また、巨人の4番、岡本和真選手も大会期間中にインスタグラムを開設。
こちらも早速27万人のフォロワー数に増えており、
大会期間中はインスタグラムが話題になっているようです!

View this post on Instagram

A post shared by 岡本 和真 (@kazuma.okamoto25)

巨人が2019年1月にSNS禁止令を出しましたが、
今やそんなことも言ってられない時代になってきていることでしょう!

そんな観点でこの大会を見てしまう。。
やはりマーケティング業界に従事している人間の職業病でしょうか!?

そして・・・メキシコに勝ち決勝戦へ

そして今朝、準決勝のメキシコにサヨナラ勝利を収めた侍ジャパン🇯🇵
明日の決勝戦に臨みます!

ぜひ!応援しましょう!
頑張れ侍ジャパン🇯🇵

View this post on Instagram

A post shared by World Baseball Classic (@wbcbaseball)

前の記事「〜〜される」の2つの意味次の記事 Apple to Apple?🍎

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

検索

カテゴリ別に見る

  • ブログ (85)
  • 個社事例 (20)
  • グルメ (3)
  • MBA (3)
  • マーケティング (38)
  • フレームワーク (33)
    • 仕事術 (23)

タグ

20代 Hidelab JAL MBA UX お台場 グルメ データマーケティング バスケ フレームワーク ブログ始めました ブログ立ち上げの想い マーケティング 仕事術 名言 宿 就活 心理学 心理的安全性 思い出 教育 旅 旅行 東京 温泉 肉 読書 読書ログ 野球 高校野球

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

カテゴリー

  • ブログ
  • 個社事例
  • グルメ
  • MBA
  • マーケティング
  • フレームワーク
    • 仕事術

タグ

20代 Hidelab JAL MBA UX お台場 グルメ データマーケティング バスケ フレームワーク ブログ始めました ブログ立ち上げの想い マーケティング 仕事術 名言 宿 就活 心理学 心理的安全性 思い出 教育 旅 旅行 東京 温泉 肉 読書 読書ログ 野球 高校野球
©︎Hidelab.jp
プライバシーポリシー